愛知県・名古屋市の輸入住宅メーカー金子工務店

Company

企業情報

Philosophy

企業理念

kanekoの住まいづくりへの想い

半世紀余りのkanekoの歴史のなかで、私たちはお客さまがワクワク楽しくなる、
お客さまの未来をより豊かにする住まいづくりに貢献してきました。
そんなとき、常に心がけていたのが、私たちの志でもあるのです。

kanekoの想い all the time

01常に笑顔

もし、その家が、自分の家ならと想像すると楽しくて、自然と笑顔に。
そんな想いもお客さまへ届けます。

02常に工夫

その家づくりが、ときめいてワクワクするからアイディアは無限大。
お客さまの夢をカタチにするために創意工夫を続けます。

03常に前進

その家が、ずっと快適で安らぎ溢れる場所であるために前進。お客さまの未来を安心で支えていきます。

この想いは、この先の未来へとつなぎます。

for the future

代表メッセージ

スペシャリストたちの本物志向なデザイン力や技術力、これまでの実績を礎にした実現力。
kanekoの強みを最大限に発揮して、これからもお客さまの満足感をいちばんに、
お客さまに寄り添う住まいづくりを目指していきます。

お客さまひとり、ひとりの未来のために、地球の未来のためにもkanekoは、
環境負荷低減、省エネ・創エネ、安心・安全性も意識してまいりました。
そんな中、2023年にアキュラホームFC加盟展開を知り、アキュラホームの純木造建物のおいて大開口大スパンの建物の実物大耐震実験をして高耐久・高耐震を実現した事に共感を受け2024年にFC加盟しました。

完成ごとに、お客さまからいただく満足感、高揚感、感謝の念は、
もっと多くの方々にその喜びを感じてほしいという、想いへと走らせます。

今後も住まうほどに愛おしく感動あふれる住まいづくりのお手伝いを、
誠心誠意させていただく所存です。
どうか、一生涯のお付き合いをさせていただけますよう、お願い申し上げます。

画像:株式会社金子工務店 代表取締役 鈴木 進
株式会社金子工務店代表取締役鈴木 進
Profile

会社概要

社名 株式会社 金子工務店
創業 1953年4月
設立年月日 1969年4月
資本金 2,100万円
役員氏名 代表取締役 鈴木 進
取締役 小島 満広
取引先銀行
  • 十六銀行 大曽根支店
  • 名古屋銀行 野並支店
  • りそな銀行 赤門通支店
  • 大垣共立銀行 高辻支店
  • 愛知銀行 笠寺支店
  • 三十三銀行 新郊通支店
  • 碧海信用金庫 名古屋南支店
事業所 〒457-0025 愛知県名古屋市南区白雲町170番地
TEL : 052-822-7713
FAX : 052-822-8482
事業内容
  • 建設工事の設計、施工、管理
  • 建設資材製造及び販売
  • 前各項に付帯する一切の業務
建設業許可 愛知県知事許可(特-31)第11920号
許可業種:建築工事業
愛知県知事許可(般-31)第11920号
許可業種:大工工事業・とび、塗装工事業、内装工事業
資格保有者 一級建築士 小島 満広
一級建築士 吉澤 治
一級施工管理技士 鈴木 進
一級施工管理技士 伊藤 幹悦
一級施工管理技士 小島 満広
インテリアコーディネーター 伊藤 裕子
History

沿革

昭和28年 名古屋市南区笠寺下新町37番地に於いて金子工務店創業
昭和44年 名古屋市南区白雲町134番地に移転し、株式会社金子工務店を資本金300万円にて設立
平成1年 資本金1,200万円に増資
平成2年 資本金2,100万円に増資
平成22年 本社を名古屋市南区白雲町170番地の新社屋に移転
平成27年 メープルホームズ加盟
平成28年 本社に輸入住宅ショ―ルームをオープン
平成30年 輸入住宅モデルハウスをオープン
令和6年 アキュラホームFC加盟
Access

アクセス

車でお越しのお客様

笠寺インターより車で約5分
( 駐車場有:8台 )

カーナビの住所設定
愛知県名古屋南区白雲町147番地

▼赤坪町交差点付近の視点

赤坪町交差点付近の視点
赤坪町交差点付近の視点

電車でお越しのお客様

  • 東海道線「笠寺駅」より車で約6分・徒歩約22分
  • 名鉄名古屋本線「本笠寺駅」より徒歩で約12分
  • 名鉄名古屋本線「本星崎駅」より徒歩で約13分

Contact

お問い合わせ

まずはモデルハウス・ショールームで体感
お気軽に、お問合せください

0120-690-117

[受付時間]9時~17時(土日祝を除く)